今回は、今話題の新作ライブ配信サービスである「21LIVE」の新規登録方法や大会のやり方などについて詳しく解説していきたいと思います。
「21LIVE」が何か分からないという方に説明すると、ざっくり17LIVEやポコチャなどの様なライブ配信サービスです。
更に詳しく知りたい方は、以下の記事で詳しく特徴などをまとめているのでチェックしてみてください。

21LIVEの登録方法
21LIVEの無料会員登録のやり方について画像付きで詳しく解説していきます。
手順1 会員登録画面へ
❶ライブ配信などはスマホでやるものなので、まず、パソコンでなくスマホを用意します。
❷次に21LIVE無料登録ホームページに飛びます。
❸下の画像の赤丸の緑色のボタンの新規登録はコチラを押します。

手順2 自分の好きなアカウント選択
❶押したら以下の画面に移動するので、自分に合う各種サービスを選択します。

❷自分に合うと思ったものを決めたらその項目をタッチします。
※自分はメールアドレスを選択したので、メールアドレスでのやり方を書いていきます。
手順3 名前入力
❶クリックしたら以下のような画面に変わりますので、利用規約を読んで終わったら、名前の所に自分のニックネームを入力して次へボタンを押す。
※ニックネームは何でも良く、登録してからも変更できます。

手順4 メール送信
❶次へを押したら以下の画面に変わりますので、赤色の空メール送信ボタンを押します。

❷そしたら以下の画面に変わり、「このページをメールで開きますか?」と問われるので、「開く」を押します。
※スマホの機種や設定によって人それぞれ違うのでこのメッセージが出ない場合もあります。

❸開くを押すと自分のメールに以下の宛先や件名などの文字が自動的に入力されているので、何もいじらず送信します。

❹送信したら、すぐに本登録完了のメールが届くのでこれで無事登録完了です!
※メールにはIDとパスワードが記されているので、大切に保管しておきましょう!

簡単で3分ほどで終わるね!

ログインしたら真っ先に電話認証だけは済ませておきましょう!
※ちなみに電話番号認証は、マイページの「登録情報変更」から下の「電話番号認証はコチラ」を押して、自分の番号入れて赤の「電話番号登録する」を押せば完了です!



今なら電話番号認証完了すると1000コイン&限定ギフトがプレゼントされるので今が新規登録するいい時期かもしれませんね!
21LIVEの退会のやり方
次は退会の方法なども書いていきます。
自分に合うサービスか合わないサービスかやってみないと分かりませんからね。
退会方法はとてもシンプルです。
手順1 ログインする
❶まず、自分のIDとPASSワードを入力して21LIVEにログインします。
手順2 退会申請する
❷ログインしたら、「マイページ」の中にある「FAQ」という項目をクリック。

❸そしたらページが変わり、ページの一番下に「どうやって退会するの?」という項目があるので、それをクリック。

❹するとプルダウンして、詳しい内容が出てくるので、青文字のコチラを押します。

❺以下の画面に変わるので、下の赤枠で囲まれている「退会申請」という項目をクリックします。

手順3 最終確認をする
❶以下の画像のようなページに変わるので、自分のIDや退会理由などを一言記入します。


❷注意事項をよく読んで下の送信ボタンを押し、これで退会完了です!
※所持コインや報酬コインが退会申請するとすべて消えてしまうので、退会するときは内容をちゃんと確認してから手続きをしましょう。


シンプルでいいね!
今日のおわりに
今回は、新ライブ配信サービスである「21LIVE」の無料会員登録と退会申請のやり方について解説しましたが、いかがだったでしょうか?
別にわざわざ説明するほどのものではなく簡単ですが、何かと手順を見ておいた方が安心感はあるかもしれませんね!
21LIVEはまだ出来て2か月くらいなので利用者も少なくて、現状だと大きく稼ぐのは難しいと思いますが、ビジネスと捉えるなら多少の我慢は必要ですからね。
YouTuberで例えると、最近1000万登録者を超えたヒカキンさんは10年前から継続して今や日本一のYouTuberですから、すぐ諦めずに気長に挑戦してみるのが大事だと思います!
それでは今回も最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント