
マクロミルって何…?

アンケートモニターサイトだよ。

アンケート答えればお金貰えるの?

そうだよ。
これからマクロミルについて話していくよ!

マクロミルの概要

(引用:https://monitor.macromill.com/)
マクロミルとは、株式会社マクロミルが運営しているアンケートサービスです。
東証一部上場企業であり、世界21か国50拠点のグローバルネットワークを築いているなど、世界にも進出している大企業であります。
マクロミルの安全性は大丈夫?
個人情報流出のニュースをやたら目にするこの頃、サイトを運営している会社は個人情報の扱いが雑ではないか心配になりますよね。
結論から言うと、マクロミルは安全性が高いサイトだと言えます。
理由は以下にあります。
- プライバシーマークを取得している
- SSL化している
- 東証一部上場企業
- 過去に個人情報流出した話はない
- 第二パスワードの存在
このように現在の所危うい部分はないので、安全面は気にする必要はないかと思います。
マクロミルで稼ぐ手段
マクロミルはスマホやパソコンでアンケートに答えてポイントを獲得していくのがスタンダードなやり方ですが、これだと一件一件の単価が低く非効率です。
なので大きく稼ぐには以下のやり方を併用するのがマクロミルで大金を稼ぐショートカットだと思います。
稼ぐ手段 | 内容 |
Webアンケート | スマホなどでアンケートに答える標準的な手段。 |
日記形式アンケート | 一定期間、特定のテーマに沿って毎日記録する。 |
オンラインインタビュー調査 | パソコンなどオンライン上でインタビューを行う。 |
商品モニター | 自宅に届いた企業の未発売などのサンプル品を使用して感想などをWebアンケートで回答する。 |
座談会 | とある会場に集まって5~6人の人たちと一つのテーマについてディスカッションなどする。 |
会場調査 | 指定の会場に行き、商品やサービスを試して、その場で感想などを回答する。 |
友達紹介 | 友達を1人紹介する毎に100ポイント獲得できる。 |
ざっくりこのようなのがあり、座談会や会場調査は報酬単価が高く設定されていることで有名で、
座談会を体験した人の声を聞いてみると、大体二時間くらいで5000円~1万円くらい貰えるみたいです!
高報酬なので人気みたく、なかなか座談会の抽選には当たらないみたいです。
また、マクロミルには友達紹介制というものがあるので、自分の紹介で友達がマクロミルに会員登録したら100ポイント自分の懐に入ります。
人脈を駆使して稼ぐというやり方も可能ですね!
マクロミルのポイント交換先一覧
貯めたポイントを現金に交換する人がほとんどだと思いますが、物に交換したいと思う人もいると思います。
実際以下のようなものと交換可能です!
- 現金
- 商品(食べ物、料理器具等5000点以上のアイテムがある)
- Amazonギフト券
- 提携先のポイントに交換(Tポイント、Pex)
- 仮想通貨に交換(コインチェック等)
- 寄付金に交換(日本赤十字社、国境なき医師団等)
なので現金以外にも幅広い選択肢があります。
まあ個人的には現金が一番お得かなぁとは思います。
理由としては、振込手数料などマクロミルが全額負担してくれるため、最低交換ポイントの500ポイント(初回は300ポイント)つまり500円をわざわざ振り込んでくれますからね。
マクロミルは学生でも稼げるの?

高校生不可じゃないよね…?
結論から言うと、マクロミルは高校生など学生でも使えるのでお金を稼ぐことは可能です!
もっと詳しくいえば、中学生や小学生でも可能であり、日本在住の6歳以上の方なら誰でも可能です!
※中学生以下の方は親などの保護者入力欄があるので同意が必要です。

マクロミルは月3000円近く稼げると聞いたけど、高校生でもそのくらい稼げるの?
正直、月3000円は厳しいと思います。
というのも、学生や無職の人はアンケートの数や単価が下がるので、社会に出て働いている人達よりも稼げる額は下がります。

じゃあいくら稼げるの?

明確な回答は出せないけど、、、最初の内は月1000円以下だろうね。

数百円かよ。。。

でも継続は力なりだよ。
コツコツポイント貯めればランクも上がり、ポイント貰えたり初期よりも稼ぎやすくなってくるよ

ランクって何?

次で詳しく説明していくよ!
マクロミルのランクアップ制度
マクロミルにはランクアップ制度というのを導入しています。
アンケートに答えポイントを貯めていくなど、一定のポイント数の基準に達するとランクが上がります。
ランクを決める基準
ランクは18段階あります。
1つのアンケートに答えると1XPを獲得できます。
ランクは3カ月間に獲得したXP数を基準に決まります。

(引用:ランクアップ制度/特典&ルール (macromill.com) )
以下が一覧表になります。
ランク | 必要XP |
エントリー | 0 |
ブロンズ | 1 |
ブロンズ+ | 15 |
シルバー | 30 |
シルバー+ | 65 |
ゴールド | 100 |
ゴールド+ | 200 |
プラチナ | 300 |
プラチナ+ | 400 |
パール | 500 |
パール+ | 600 |
ルビー | 非公開 |
ルビー+ | 非公開 |
サファイア | 非公開 |
サファイア+ | 非公開 |
ダイヤモンド | 非公開 |
ダイヤモンド+ | 非公開 |
SECRET | 非公開 |
最初はエントリーから始まり、最上位ランクはSECRETになります。

3か月の間に1つでもアンケートに答えれば最低でもエントリーからブロンズになれるよ。
ランクアップの特典

ランク上がると何かメリットというか特典はあるの?

以下のような特典があるよ。
- 季節の商品プレゼント
- XP獲得ボーナス
- ランクアップボーナス
季節の商品プレゼント
一定のランクになると限定アンケートが配布されます。
それを回答すると、回答した中から抽選で季節の商品が当たります。
食べ物や料理器具など様々です。
また外れてもWチャンスというのがあり、外れた人の中から抽選でポイントが当たります。
なので、応募する価値はありそうですね!
XP獲得プレゼント
100xpポイントを獲得する毎に1ポイントボーナスが貰えます。
ランクアップボーナス
現在のシーズンのランクがゴールド以上の人が次のシーズンでプラチナ以上のランクが確定するたびにポイントが貰えます。

つまり、ランク上がれば抽選で賞品が貰えたり、ポイントを獲得できるなど得するってことね!
マクロミルの評判などネットの声
Twitterなどの一般のネットの声を一部紹介していきます。
労力かかりますね😅やたらCM見るよう促されるし。
マクロミルは神ですね👼
毎月ランチ代くらい稼げます👛— ゆとり🍓時計マニアの資産形成⌚️ (@kabuaholic) September 7, 2021
マクロミルのインタビューってポイントも多くもらえるし楽しくて良いですよね!!ポイ活だけで2万以上はすごい👏✨最近全く手をつけてないので再開しようと思います🤤— えい🍊公務員×投資で資産形成🍋 (@eichan_toshi) September 1, 2021
ひいちゃんありがとう🥳✨
ポイントサイトは、本当は複数登録して高額な方を選ぶのが良いと思うんだけど、私は面倒でモッピーだけ登録してる😂😂
マクロミルの座談会調査、高額だし結構楽しいよね🥰マーケティングってどんなことするのかを知ることもできた気がする🥳🥳— むー@配当優待月10万をまったり目指す (@mulQuQlum) August 26, 2021
楽天インサイトは全然ポイント稼げないのでマクロミルをやることにしました。
初めて1週間ですが約400ポイント貯まりました。
1ヶ月後はどれくらいまで行くのだろう🤔隙間時間でポチポチします— ながたか@インデックス投資×節約×副業 (@nagataka_555) May 22, 2021
株価で大騒ぎの中、マクロミルを淡々と進めています😌
あんまり稼げないと放置してましたがこまめにキチンとこなしてくと単価も案件も増えてきますね。
貯めたポイントはTポイントへ。
ネオモバではなくウエル活で活用します。— ポキール@握力大事(筋力的な意味で) (@pokeal55) November 10, 2020
このような意見がありました。
何事もコツコツ取り組むのが大事ですね。
自分もアンケートに答えるのが面倒になって放置してポイントが失効してしまったことがありますが、とても勿体ないことをしたなと感じています。
最初は駄菓子代くらいにしかなりませんが、毎日取り組めばどんどん塵も積もれば山となると同じでポイントが換算されていきますし、高単価のアンケートも増えていきますからね!
マクロミルでガッツリ大金を稼げるようになるには?

マクロミルである程度纏まった金額を稼ぐためには、以下のポイントが重要です。
- 真面目に回答する
- コツコツ継続して取り組む
- あらゆる手段を駆使する
真面目に回答する
これは当たり前のことですが、真面目にアンケートに回答することが非常に大事です。
理由はというと、適当に回答していると大体運営にバレます。
何故かというと、回答時間や文章の量などを運営はチェックしているためです。
あまりにも回答が短いと適当だなと運営が判断し、アンケートの数が次第に減っていきます。
当然そうなれば、信用がなくなって座談会やモニターの誘いも来なくなります。
なので、真面目に回答するのがマクロミルで稼ぐためには一番大事なことです。
コツコツ継続して取り組む
登録したての頃は、「よし!毎日アンケートに回答して稼ぐぞ!」と意気込みますが、次第にアンケートに回答するのが面倒になって途中で投げ出したりしてしまうのがよくありがちです。
自分も面倒になって数か月放置したこともあります。
しかし、放置してしまうと折角コツコツ貯めたポイントが失効したり、アンケートの数が減少していきます。
ランクも次シーズンに一気に最低ランクのエントリーにまで下がってしまいます。
なので、面倒になってもなるべく一日一アンケートは回答することをお勧めします。
あらゆる手段を駆使する
ガッツリ稼ぐには、Webアンケートだけでは限界があるので、上記でも挙げた商品モニターや座談会などありとあらゆる可能な手段をしくしていくことが大事です。
友達紹介などもお勧めです。
1人紹介すれば100ポイントですからね。
100ポイントをアンケートで貯めるのはなかなか面倒ですからね。
なので、マクロミルでお小遣いを稼ぎたいと思っている人はこのようなことが大事だと思います!
それでは今回も最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント